Home
野澤松也 About
新着情報 News
動画 Videograph
創作浄瑠璃 Music
画像 Gallery
出演情報 Shows
お問合せ Contact
More
September 30, 2019
「むかしむかしの三味線ものがたり」〜ようこそお江戸の三味線コンサート〜
昨年に続き、今年もプラネタリウムで開催する三味線コンサート🎵ドームに映し出される映像も見ものです✨
◆日 時:11月2日(土)18:00開演 19:30終演予定
◆会 場:文化パルク城陽プラネタリウム 近鉄京都線寺田駅下車東出口をあがり線路沿いに南へ徒歩8分
◆入場料:前売り1,800円 当...
August 8, 2019
|
Shaminist
歌舞伎義太夫三味線奏者 野澤松也 創作浄瑠璃弾き語り in 広島ライブ 日時:9/10(火)18:00 会場:USAレストラン 住所:東広島市高屋町檜山26-2 会費:2000円 お問い合わせ 東広島チャリティ実行委員会 090-7994-3184(高松) <演目> 古典「鬼一法眼三略の巻〜五条橋」 創作「送り拍子木」江戸情七不思議より
July 1, 2019
日程:2019/8/12(月・祝) 時間:昼の部 14:00 夜の部 18:00 会場:名古屋市東文化小劇場 料金:3000円 高校生以下 1000円 <演目> 昼の部 五条橋、片葉葦、生写朝顔話 夜の部 本朝廿四孝、役者演閻魔大王、曽根崎心中 イベントページはこちら https://www.facebook.com/events/479138542835021/
June 16, 2019
祇園祭の後祭りに、橋弁慶山で「五条橋」を演奏します。 場所:橋弁慶山 浄瑠璃奉納演奏 日時:7/22(月)18時〜
April 1, 2019
「鬼一法眼三略巻 〜五条橋の段 」
↑画像をクリック↑
三味線弾き語り:野澤松也・野澤松玖(掛合い)
お囃子:大鼓:福原鶴十郎・小鼓:工藤典子
野澤松也 創作浄瑠璃弾き語り 第35回 チャリティライブ in わなびば333
The 35th Matsuya Nozawa's, Hikigatari ( sing and play shamisen ) live concert “Creative Joru...
January 10, 2019
野澤松也 創作浄瑠璃弾き語り 第35回 in わなびば333 The 35th Matsuya Nozawa's, Hikigatari ( sing and play shamisen ) live concert “Creative Joruri“ in WANABIBA333,Tokyo city. <演目> ①創作浄瑠璃「友情泣赤鬼物語」(泣いた赤鬼) ともなさけないたあかおにもの...
January 7, 2019
November 14, 2018
野澤松也 創作浄瑠璃「猿カニ合戦」、創作浄瑠璃「ごんぎつね」、古典「五条橋」
弾き語り in 台中日本人学校
画像をクリック↑
2018年11月5日(月) 台湾 台中日本人学校(台中市日僑学校)に於いて、 子供だちに本物の芸術を!「芸術鑑賞会」 のゲストとしてお招きいただきました。
浄瑠璃弾き語り演奏やお話、三味線の体験をしていただきました。
小学部 1〜3年:猿カニ合戦
小学部 4〜6年:ごんぎつね
中学...
June 16, 2018
野澤松也 創作浄瑠璃弾き語り 第28回 築地チャリティライブ The 28th Matsuya Nozawa's, Hikigatari ( sing and play shamisen ) live concert “Creative Joruri“ in Tsukiji,Tokyo city.
<演目> ①創作浄瑠璃 『七夕巡逢瀬星祭』新曲⭐️(七夕のお話) (たなばたにめぐるおうせ...
May 8, 2018
2018年6月16日(土) 福岡市中央区大名「松楠居」で野澤松也 創作浄瑠璃の会を3部制で開催致します。 初めての試みですが、皆様多数ご参加下さいますようお願い致します。
会費:2000円 1・2部又は2・3部通し 3000円 1部 15時~16時 創作浄瑠璃 星願恋泡沫 古 典 鬼一法眼三略巻~五条橋の段~ 2部 17時~18時 創作浄瑠璃 道風教訓辛抱蛙...
2019年12月21日(土)18:30「歌舞伎義太夫三味線奏者 野澤松也 創作浄瑠璃弾き語り 第42回 Tokyoライブ in “那胡の会”」
2019/9/10(火)18:00「野澤松也 創作浄瑠璃弾き語りライブ in 広島」
令和元年12月歌舞伎公演「近江源氏先陣館―盛綱陣屋―」「蝙蝠の安さん」2019年12月4日(水)~26日(木)
November 2019 (2)
October 2019 (4)
September 2019 (3)
August 2019 (3)
July 2019 (8)
June 2019 (5)
May 2019 (2)
April 2019 (2)
March 2019 (3)
February 2019 (4)
January 2019 (6)
December 2018 (3)
November 2018 (5)
October 2018 (4)
September 2018 (3)
August 2018 (7)
July 2018 (6)
June 2018 (5)
May 2018 (5)
April 2018 (4)
March 2018 (6)
February 2018 (3)
January 2018 (7)
December 2017 (6)
November 2017 (7)
October 2017 (9)
September 2017 (3)
June 2017 (1)
April 2017 (1)
January 2017 (1)
December 2016 (1)
August 2015 (1)
April 2012 (1)