

直子 出口
- 2020年11月30日
2021/1/24(日)「歌舞伎義太夫三味線奏者 野澤松也 浄瑠璃弾き語り 第49回 Tokyoライブ in 那胡の会」
❗️感染予防対策として少人数・2部制 ❗️
❗️豪華なゲスト・福原鶴十郎師匠・長田悠貴能師匠 出演決定❗️ ‼️2回とも全て違う演目 ・2部通し割引き有り‼️ 歌舞伎義太夫三味線奏者
野澤松也 浄瑠璃弾き語り 第49回 Tokyoライブ in 那胡の会
The 49th Matsuya Nozawa,his Hikigatari ( sing and play shamisen ) live concert “Joruri“ in Nako-no-kai ,Tokyo. <演目>
第一部(13:00)
創作浄瑠璃:『友情泣赤鬼物語』泣いた赤鬼
ともなさけないたあかおにものがたり
古典浄瑠璃:『生写朝顔話〜大内館の段』初演奏 第二部(15:30)
創作浄瑠璃:『絵師魂葛飾北斎』新曲
古典浄瑠璃:『花競四季寿〜万歳』 日程 :2021年1月24日(日)
時間 :13:00、15:30(*開場は30分前)
会場 :「那胡の会」
定員 :各回15名まで
住所 :東京都新宿区愛住町21関口ビル(養國寺左隣り) 1F
◯JR東京メト
閲覧数:81回0件のコメント


直子 出口
- 2020年11月26日
2021/1/9(土)17:00、10(日)15:00「野澤松也 京町家 睦月ライブ」
「野澤松也 京町家 睦月ライブ」 日時:2021/1/9(土)17:00、10(日)15:00 会費:3000円 <演目> 壱 古典:花競四季寿〜万歳 弐 創作:都十二月 参 おたのしみ
閲覧数:63回0件のコメント


直子 出口
- 2020年11月24日
2020/12/20(日)18:00「野澤松也 浄瑠璃弾き語り 第48回 Tokyoライブ in 築地」
❗️感染予防対策として少人数制 ❗️
❗️豪華なゲスト出演❗️
‼️竹本泉太夫師匠・福原鶴十郎師匠・長田悠貴能師匠 出演決定‼️
歌舞伎義太夫三味線奏者
野澤松也 浄瑠璃弾き語り 第48回 Tokyoライブ in 築地
The 48th Matsuya Nozawa,his Hikigatari ( sing and play shamisen ) live concert “Joruri“ in Tsukiji ,Tokyo city. <演目>
①創作浄瑠璃『降積雪六笠地蔵』
ふりつもるゆきにむつのかさじぞう
弾き語り:野澤 松也
箏:長田 悠貴能
お囃子:福原 鶴十郎・工藤 典子 ②古典浄瑠璃
『仮名手本忠臣蔵〜道行旅路の嫁入』(八段目)
浄瑠璃:竹本 泉太夫
三味線:野澤 松也 日程 :2020年12月20日(日)
時間 :18:00〜19:30
定員 :15名まで
会場 :築地すしざんまい本陣 「5F 和室」
住所 :東京都中央区築地4-4-3
TEL:03-5565-3636(代)
閲覧数:36回0件のコメント


直子 出口
- 2020年11月18日
京都 南座「吉例顔見世興行」東西合同大歌舞伎 2020年12月5日(土)~19日(土)
<第三部 午後6時40分~> 第二、夕霧 伊左衛門 廓文章(くるわぶんしょう)吉田屋 に出演いたします。
閲覧数:178回0件のコメント


直子 出口
- 2020年11月14日
2020/12/12〜13(土日)15:00「野澤松也 京町家 師走ライブ」
「野澤松也 京町家 師走ライブ」 日時:2月12日15時~ ・13日15時~ 演目:古典:都十二月
創作:降積雪六傘地蔵
会費・2000円
場所・京都市中京区御幸町通二条上ル達磨町597
閲覧数:24回0件のコメント

直子 出口
- 2020年11月9日
★動画★野澤松也 創作浄瑠璃「足洗ひ屋敷」江戸情七不思議
10/25「野澤松也 浄瑠璃ライブ in 那胡の会」を取材してくださった 「中央区まちひとサイト」様が、 第3部の創作浄瑠璃「足洗ひ屋敷」をYouTubeにアップしてくださいました。 江戸情七不思議 「足洗ひ屋敷」 片山剛作詞、野澤松也作曲&弾き語りです。
是非、ご覧ください。 こちらの画像をクリック↓
閲覧数:90回0件のコメント

直子 出口
- 2020年11月8日
心情を掻き立てる 野澤松也 浄瑠璃弾き語り「曽根崎心中〜天神森の段」
10月25日「野澤松也 浄瑠璃ライブ in 那胡の会」を取材してくださった 「中央区まちひとサイト」様がブログに書いてくださった 「曽根崎心中〜天神森の段」の記事です。 画像をクリック↓ http://machihito.blog131.fc2.com/blog-entry-3020.html...
閲覧数:31回0件のコメント


直子 出口
- 2020年11月7日
2020/11/23(月祝)15:00「SENKIKU 秋の三公演〜本公演」
野澤松也 出演情報。
「SENKIKU 秋の三公演」のうちの11/23(月)本公演 にゲスト出演させて頂きます。 三公演全てネット配信、世界のどこでも3日間ご覧いただけます。 ①11/7 ②12/5 (ネット配信公演)
・SENKIKUの演奏
・舞踊家2人による「常磐津老松」
③11/23 (本公演 山本能楽堂&ネット配信)
・特別出演野澤松也様による「役者演閻魔大王(やくしゃがえんずるえんまさま)」
・三味線の細・中・太竿による演奏(これは本当にレアです)
・家元2人による舞踊「乗合船恵方萬歳から」 三公演全てネット配信、世界のどこでも3日間ご覧いただけます。 https://youtu.be/Ug1Vrs2CVUg 是非ご覧ください。
閲覧数:23回0件のコメント

直子 出口
- 2020年11月4日
★動画★野澤松也 創作浄瑠璃「暴猿子蟹仇討譚」(猿かに合戦)Matsuya Nozawa 義太夫 Gidayu
創作浄瑠璃「暴猿子蟹仇討譚」(猿かに合戦)
あばれざるこがにのあだうちものがたり
(2020年10月25日 那胡の会ライブ) 画像をクリック↓
閲覧数:15回0件のコメント


直子 出口
- 2020年11月1日
2020/11/21(土)13:00、15:00「野澤松也 浄瑠璃弾き語り 第47回 Tokyoライブ in 那胡の会」
野澤松也 浄瑠璃弾き語り 第47回 Tokyoライブ in 「那胡の会」 ‼️感染予防対策として少人数・2部制 ‼️
❗️2回とも全て違う演目 ❗️
‼️2部通し割引き有り‼️ 歌舞伎義太夫三味線奏者
野澤松也 浄瑠璃弾き語り 第47回 Tokyoライブ in 「那胡の会」
The 47th Matsuya Nozawa,his Hikigatari ( sing and play shamisen ) live concert “Joruri“ in NAKONO-KAI ,Tokyo city. <演目>
第一部(13:00)
①創作:「債務姫竹取翁譚」竹取り物語
②古典:「卅三間堂棟由来〜木遣音頭の段〜」
第二部(15:00)
①創作:「役者演閻魔大王」
②古典:「艶容女舞衣〜酒屋の段〜」 日程 :2020年11月21日(土)
時間 :13:00、15:00(*開場は30分前)
会場 :「那胡の会」
定員 :各回15名まで
住所 :東京都新宿区愛住町21関口ビル(養國寺左隣り) 1F
◯JR東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁
閲覧数:21回0件のコメント